HSP

HSPの当事者研究

HSPパートナーシップのコツ7つ【体験談】HSP女性×非HSP男性の一例

HSPを自認する私が、非HSPと思われる夫とのパートナーシップのコツを、体験をもとにご紹介する記事です。HSPがパートナーとの関係について考えるにあたり、ひとつのケースとしてヒントが発信できればと考えています。参考書籍も記事内でご紹介しています。
HSPの当事者研究

HSPさんが生きづらさを抱えやすい主な理由3つ|HSPのさらに深い部分にある原因を探る

HSPが生きづらさを抱えやすい理由について「刺激に敏感」「思考のクセ」「不安定な愛着」の3つの視点から解説する記事です。単にHSPだから生きづらいのではなく、HSPのような影響の受けやすさがあるからこそ、より根本にある原因を探る必要があります。
HSPの当事者研究

HSPをフラットに理解する考え方6つとおすすめ書籍3選|HSPは生きづらいわけではない

HSPをフラットに理解する考え方とおすすめの書籍をご紹介する記事です。2021年にHSPを自認して様々な知識を学ぶ中で、HSPの正しい理解についての現時点での個人的見解をまとめました。HSPをニュートラルに理解し、人生に活かすことを目標としています。
セッション体験談

四柱推命鑑定コーチング【体験談】生まれ持つ性質を知り活かしたい方におすすめ

四柱推命鑑定コーチングの体験談をご紹介する記事です。占い鑑定とコーチングを組み合わせたセッションを受けさせていただきました。自分の生まれ持つ性質や、その活かし方を具体的に知りたい方におすすめしたい方法です。
HSPの当事者研究

『その生きづらさ、発達性トラウマ?』【読書感想】不適切養育とポリヴェーガル理論の話

書籍『その生きづらさ、発達性トラウマ?』の読書感想記事です。発達性トラウマや不適切養育について、ポリヴェーガル理論の観点で解説しています。親との関係や人間関係、原因不明の体調不良に悩む方や、子どもと接する仕事や子育て中の方におすすめの本です。
HSPの当事者研究

『「安心のタネ」の育て方』【読書感想】ポリヴェーガル理論の導入におすすめ

書籍『安心のタネの育て方』の読書感想記事です。書籍のテーマであるポリヴェーガル理論についての簡単な説明や、書籍で紹介される自律神経を育むワークを私が実践した感想などをまとめます。自分の内側から安心感を育みたい方におすすめの書籍です。
セッション体験談

ジャーナリングとは?HSPの私が書く瞑想を実践した効果やイベント参加の体験談を紹介!

HSPを自覚する私が、書く瞑想ともいわれる「ジャーナリング」を実践した効果や、ジャーナリングアドバイザーさんのイベントに参加した体験談をご紹介する記事です。私はジャーナリングを習慣化することにより、思考がクリアになり自己理解が深まりました。
セッション体験談

数秘とは?HSPの私が自分を知るために数秘セッションを受けてみた感想!

2022年6月に数秘による鑑定を受けました。HSPの私が、同じくHSPさんによる数秘セッションを受けさせていただきました。その体験談や感想をご紹介する記事です。数秘は、客観的に自分の資質を知りたい方におすすめのツールのひとつです。
雑記ブログ

ポスティング仕事のメリットデメリットや持ち物服装について解説|HSP主婦アルバイト体験談

ポスティングスタッフのアルバイトとして働き始めた体験談をご紹介する記事です。HSP主婦の私が、平日子どもが幼稚園に行っている時間帯で、地域のフリーペーパーを配達。メリットやデメリットのほか、持ち物や服装についても解説します。
HSPの当事者研究

【2:6:2の法則】人間関係に悩みやすいHSPさんにおすすめの知識を解説

「2:6:2の法則」について解説した記事です。HSPの特徴があり人間関係に悩みやすい、人に嫌われるのが怖いと感じていた私が、知ることで気持ちが楽になった知識についてご紹介します。人に嫌われるのは仕方のない自然なことなのだと理解できます。
スポンサーリンク