PR
雑記ブログ

ポスティング仕事のメリットデメリットや持ち物服装について解説|HSP主婦アルバイト体験談

ポスティング 記事タイトル画像 雑記ブログ
記事内に広告が含まれています。
きの
きの

こんにちは。きのです。

ご覧くださりありがとうございます。

本記事は、ポスティング業務の体験談をお伝えする内容です。

ポスティングのお仕事にご興味をお持ちですか?

  • ポスティングスタッフってどんなお仕事?
  • お給料はどのくらいなの?
  • 外を歩くから少し大変そう など
読者さま
読者さま

簡単にできそうだけど体力面などの心配があるなぁ。

都合の良い時間に自分のペースでできる仕事のひとつとして、ポスティングが気になる場合もあるかもしれません。

この記事では、2023年5月からポスティングスタッフのアルバイトを始めた私が、メリットデメリットや必需品となる持ち物や服装について解説します。

本記事の内容
  • 私が従事するポスティング仕事内容
  • メリットやデメリット
  • 業務に必要な持ち物や服装 など

この記事を読むと、ポスティングの仕事を経験した主婦による体験談の一例がわかります。

お給料はやや少なめですが、勤務日時に融通がききやすかったり、ひとりで配達できる点などがおすすめの仕事です。

きの
きの

わかりやすく解説します。ぜひ最後までご覧ください。

私がポスティングを始めたきっかけと仕事内容

きの
きの

はじめに、私が従事するポスティングスタッフの仕事内容を説明します。

ポスティングを始めたきっかけ

私は2023年5月からポスティングの仕事を始めました。きっかけは、下の子が幼稚園に入園したためです。

様々なアルバイトがある中でポスティングを選んだ理由は、次の3点です。

  • 子どもの預け先がないため、体調不良時などにシフト制の仕事よりも日程調整しやすい
  • 基本的にひとりで自分のペースで仕事できる
  • ウォーキングを習慣付けることができる

このような理由から、応募してみようと考えました。

この仕事は自宅に配達される、今回ポスティングすることになったフリーペーパーで見つけました。ポスティングスタッフ募集の求人内容に従い電話で問い合わせ、履歴書を持参し説明会へ参加しました。

説明会の内容に同意した上で、ポスティングスタッフとして登録。自宅近辺で空いているエリアをその場で決定し、担当することになりました。

ポスティングの仕事内容

今回選んだポスティングスタッフの仕事は先ほど少し記載したように、ただチラシを配るのではなく、地域で発行されるフリーペーパーの配達です。

小規模な新聞のようなフリーペーパーに、広告主となる企業から依頼されたチラシをはさんで配達します。仕事の簡単な概要がこちらです。

  • 配達する曜日:毎週火水木の3日間のうち都合のよい日時
  • 配達件数:約400件
  • 給与(報酬):約15,000前/月

毎週火曜から木曜の3日間のうちに、担当地域で配達を行います。自分の都合に合わせて働けるところが利点です。

配達担当エリアは自宅近辺で探していただけたため、徒歩や自転車で自宅と担当エリアを何度か往復しながら配達しています。

また、給料は報酬というかたちで支払われます。広告主となる企業から依頼があるチラシの数によって報酬額は前後します。

配達が休みになるのは年3回。お正月、GW、お盆の期間。それ以外は毎週仕事があります。

実際の配達では、初回のみ社員の方が付き添ってくださいました。担当地域の地図を一緒に確認しながら、1軒ずつ配達。それ以降は、ひとりでポスティングしています。

約400件の配達エリアを、3~4時間かけてまわっています。幼稚園のお迎えなどの都合から、午前中のみの配達で、2日間に分けることも多いです。

また、配達する以外に、毎週自宅にフリーペーパーとチラシが届けられ、1部ずつチラシを組む作業が必要となります。チラシの量により、1~2時間程度かかります。

地域で知名度のあるフリーペーパーのため、庭先で住民の方とお会いしても「ありがとう」と言っていただけることが多いです。安心して配達できています。

ポスティングスタッフのメリット

きの
きの

ポスティング業務のメリットと感じることをご紹介します。

勤務日時の融通がききやすい

先ほど少しご紹介したように、毎週決められた3日間のうち配達を終わらせればよい仕事です。そのため、勤務日時の融通がききます。

特に私の場合は、体調不良などで幼稚園を休んだ場合に子どもをみられる家族がいないため、日程調整しやすいことは大変助かっています。

シフト制の仕事の場合は、子どもの看病で仕事に穴をあけてしまったり、代わりの人を探さなければいけないと想像すると、気持ちがつらくなります。子どもが小さいうちの仕事としては、今の働き方が自分には合っていると感じます。

本業以外のダブルワークにも、ポスティングを始める方が多いようです。

基本的にひとりで配達できる

今回始めたポスティングの仕事は基本的にひとりで配達を行います。そのため、一緒に働く人の目を気にしたりせず自分のペースで働くことができます。

ポスティング中に人と会うとすれば、住民の方が庭先に出ている場合くらいです。そのときは、ご挨拶とフリーペーパーの名称を言えば大抵お礼を返していただけます。

住民の方とのご挨拶は、はじめの頃少し緊張しましたが、だんだんと慣れてきました。

あまり人目や人間関係を気にしすぎず、気軽に働けることがポスティングのメリットのひとつだと感じます。

HSPのような性格傾向でいうと、ひとりで仕事できる点はとても気がラクなポイントですね。

運動しながら稼ぐことができる

私はこれまで10年近く3人の子育てに専念していて、体を動かす習慣がありませんでした。運動といえば、子どもとの公園遊びや散歩程度。

年齢的にも健康が気になりますが、運動は苦手。理由がなければ外に出ないような性格です。そのため、今回ポスティングの仕事を始めたことが、ウォーキングを習慣付けるきっかけになりました。

運動しながら稼ぐことができるのが、ポスティングのメリットであるといえます。シニア世代の方でも、体力づくりのために応募する方が多いようです。

ポスティングスタッフのデメリット

きの
きの

一方で、デメリットと感じることも存在します。

お給料が少なめ

一般的なアルバイトなどと比べると、お給料は確かに少なめです。

私の場合は歩合制の報酬で、広告主から依頼されるチラシ数や、担当する地域の建物数でもその額にばらつきが出てきます。

ポスティングだけで生活することは難しく、あくまで、すきま時間での内職のような意識で行ったほうがよい仕事だと感じています。

悪天候時の配達が大変

雨や雪の日の配達は心配です。また、夏の暑さや冬の寒さの中でも毎週配達しなければいけません。

はじめてポスティングするときにお世話になった社員の方のお話によると…

  • 冬は寒いけど歩いて体があたたまればなんとかなる。夏の暑さのほうがつらい。
  • いちばん配達が大変なのは台風のように雨風が強いとき。チラシが濡れたり飛ばされやすい。

天候がよくない日は配達を避けたいところですが、他の予定などでそうはいかないときもあるかもしれません。何かよく対策を考えながらポスティングを行おうと思っています。

配達前チラシを組むのに少し時間がかかる

私の場合は、配達前にフリーペーパーにチラシをはさみ込む作業が必要です。

チラシの種類によって、チラシを1枚ずつ折る作業が必要になるものもあったり、数が多いとその分時間がかかります。

ポスティングスタッフさんの中には「配達よりチラシ組が大変」と言う方もいらっしゃるようです。やはりその作業量を考えると、もう少し報酬がいただけたらいいなと思ったりもします。

ポスティングの持ち物や服装

きの
きの

私がポスティングの仕事を行うにあたり、必需品となる持ち物や服装についてご紹介します。

参考リンクとあわせて持ち物や服装を解説します。ポスティングの仕事が気になる方や、現在ポスティングを行っている方にご参考になれば幸いです。

トートバッグ

ポスティング中、すぐに配る分はトートバッグに入れています。

トートバッグを抱えて、その上に地図をはさんだバインダーを置き、チェックしながら配達していきます。

リュック

ポスティング中、トートバッグに入れた分がなくなるたびに自宅へ戻るのは時間がもったいないです。そのため、今回配達するものをたくさん入れたリュックを持ち歩きます。

トートバッグが空になったら、リュックにあるものを補充して配達します。

バインダー

担当エリアの地図をはさんだバインダーを持ち歩きます。地図を携帯するのは、以下のような理由があります。

  • 配達もれを防ぐ
  • 空き家を確認する
  • 過去のクレームにより配達禁止のお宅を確認する
  • フリーペーパーを楽しみにしているファンの方のお宅を確認する

地図には空き家やクレームがあったお宅など、様々な注意事項が書かれています。定期的に会社からコピーをいただけるため、毎週チェックをいれながら配達しています。

筆記用具

上述の地図にチェックを入れるため、ボールペンを持参しています。

また、新たに空き家になったお宅など、状況が変わった住宅があればその都度報告する必要があるため、メモを取ります。

春・夏・秋の服装や持ち物

長袖UVパーカー

日差しの強い時期に、暑いからと半袖でポスティングをしていると、腕が日焼けで痛くなってしまいます。そのため、服装は夏場でも長袖のパーカーなどがおすすめ。

私の場合は、サラサラした薄手の素材の、UVカットパーカーを購入しました。

スポーツ用レギンス

ボトムスも、夏場は薄手で速乾性のあるものがおすすめです。スポーツ用のレギンスなどが適していると思われます。

ピッタリするものよりは、ヨガパンツのようなゆったり履けるもののほうが動きやすいかもしれません。

キャップ

日焼けや熱中症対策に、キャップなどの帽子も欠かせません。

タオル

タオルは汗を拭くほか、夏場はチラシが汗で濡れるのを防ぐため、トートバッグやリュックの中のチラシに巻いたりするなどにも必要だと社員の方にお聞きしました。

暑い時期にはタオルを数枚用意してポスティングすることになりそうです。

飲み物

水分も必需品です。リュックの外ポケットに差し込むなど、チラシが濡れないように注意して持ち運ぶことが必要となります。

夏場は水分のほかに、塩タブレットなどを持ち歩いてもよいかもしれません。

冬の服装や持ち物

上下セットのレインスーツ

私は日本海側に住んでいるため、冬は雨や雪の日が多いです。そこで、ポスティングの服装にも対策が必要になります。

先日雨風の強い日に上下セットのレインスーツを着て配達を行いました。

2時間ほど外を歩きましたが、ほとんどスーツの下が濡れることなく、雨でも快適に配達できました。冬の時期には必需品になりそうです。

防水シューズ

レインスーツにあわせて、スニーカーも防水加工の物を準備しました。

こちらも雨の日に使用しほとんど濡れずに歩くことができたのでおすすめです。

今後雪の積もり具合によっては長ぐつで配達することも考えています。

【まとめ】メリットやデメリットを理解した上で仕事の選択肢のひとつに

スニーカーを履いた足元

以上、ポスティングの仕事について体験談をご紹介しました。

メリット
  • 勤務日時の融通がききやすい
  • 基本的にひとりで配達できる
  • 運動しながら稼ぐことができる
デメリット
  • お給料が少なめ
  • 悪天候時の配達が大変
  • 配達前チラシを組むのに少し時間がかかる
持ち物や服装
  • トートバッグ
  • リュック
  • バインダー
  • 筆記用具
  • 長袖UVパーカー
  • スポーツ用レギンス
  • キャップ
  • タオル
  • 飲み物
  • 冬はレインスーツや防水スニーカー など

お給料は少なめですが、時間に融通がきいたりマイペースに仕事ができる、運動習慣にもなる点がおすすめのポスティングの仕事。

HSPさんには、基本的にひとりで仕事できるのが安心なポイントかもしれません。

子育て中の仕事復帰やダブルワークなどのご参考になりましたら幸いです。

最後に、筆者のプロフィールと、活動紹介ページのブログ内リンクを掲載いたします。

◆筆者の詳しいプロフィール

◆お悩みサポートなど活動一覧

きの
きの

最後までご覧くださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました