PR
活動紹介

ポートフォリオ作成報告【Webライター】活動への想い

ポートフォリオ 記事タイトル画像 活動紹介
記事内に広告が含まれています。
きの
きの

こんにちは。きのです。

ご覧くださりありがとうございます。

地方で3人の子どもを育てながら、ブロガーとして情報発信に取り組んでいます。

この記事では、Webライターとしてポートフォリオを作成したことについて、活動報告としてお伝えします。

私がWebライターを名乗り始めた理由や、実際のポートフォリオのリンク先を紹介いたします。

きの
きの

ぜひ最後までご覧ください。

Webライターとして活動を始めた理由

きの
きの

私がWebライターの活動を始めた理由や想いです。

ブログ運営の経験を活かしたい

私が2022年にブログを始めたのは、後ろ向きな理由ですが、コミュ障で人と話すのが怖かったからです。

「ブログで個人で働くという方法があるんだ…」と、なんとなく始めたことがきっかけでした。

しかし、ブログ運営を続ける中で、文章を書く楽しさや、やりがいを感じるようになりました。

ブログを通じて、様々な知識やスキルも学びました。

  • パソコン
  • WordPress
  • レンタルサーバー
  • SEO
  • キーワードの選び方
  • Webライティング
  • アフィリエイト
  • アクセス解析ツール
  • Canva など

ブログで培った経験を、なにか別のかたちでも活かせる方法があればと、Webライターを名乗ることに決めました。

自分の資質を活かしたい

私は、ブログ開設のきっかけである「HSP」という気質を知ってから、様々な角度で自己理解を深めてきました。

試したツールや学んだ知識は、その都度ブログ内の記事にまとめることで、自分の中でより情報が整理されました。

自分について知れば知るほど、私には、「黙々と作業する」「情報を集める」「書く」など、ライティングの仕事に合っているといえる資質があることが明確になりました。

例えば、内向型の性格に強く当てはまるので、静かにひとりで作業するのが好き。文章を書くのが好き。

ストレングスファインダーでは内省が1位、学習欲が2位なので、情報を集めて、深く考えてから文章にまとめることができる。

また、小中学生の頃は、毎年作文で賞状をいただくような子どもでした。

そんな自分の資質を、ライティングの仕事に活かしたいと考えるようになりました。

執筆スキルを高めたい

上記の自分の資質やタイプからも考えるように、文章を書くことは生涯続けたいことです。

そのため、Webライターとして記事執筆の仕事を経験することで、文章を書くスキルをさらに高めたいと考えるようになりました。

自分の今のレベルでどこまで通用するのかも知りたいですし、依頼主の方からフィードバックをいただくことで、よりスキルアップできると感じています。

複数の仕事を持ちたい

自分の興味関心や、学んできたこと、経験、資質などを考慮して、複数の仕事を持ちたいと考えてます。

例えば、取得した心理系の民間資格に基づいて、お悩み相談サービスをココナラにて出品しています。

ブログを書くことや、今後Kindle出版など、自作コンテンツのリリースも検討しています。

そういった活動のひとつとして、ライターとして記事執筆をすることも仕事にしていきたいです。

複数の仕事を持つことで、それぞれ結果を出すことはもちろんですが、相乗効果で全体がスキルアップしていくようなイメージも想像しています。

ポートフォリオ

きの
きの

Webライターポートフォリオの実際のリンク先がこちらです。

この度、Webライターとして作成したポートフォリオは、当ブログ内トップページからいつでもアクセスできる状態になっています。

ポートフォリオを作成することで、ライティング業に対する心構えがより一層深まりました。

今後、クラウドソーシングサービスなどで案件に応募する際に、こちらのポートフォリオを使用します。内容も随時更新していきます。

まとめ

パソコン作業する女性

以上、Webライターとしての活動について、お伝えしました。

これからも自分らしく、様々な仕事や活動を展開させていきたいです。

最後に、筆者のプロフィールと、活動紹介ページのブログ内リンクを掲載いたします。

◆筆者の詳しいプロフィール

◆お悩みサポートなど活動一覧

きの
きの

最後までご覧くださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました