HSP関連知識 ストレングスファインダーとは?自分の強みを具体的に知れるおすすめの診断 ストレングスファインダーについて紹介する記事です。ひとりの主婦ブロガーである私が、書籍を購入してストレングスファインダーを受けてみました。自分の強みと思われる上位の資質が具体的にわかり、今後の人生を考えるにあたり大変参考になりました。 2023.08.02 HSP関連知識
心理学 セルフラブとは?自分を愛する重要性や育み方を解説します 「セルフラブ」という考え方について紹介する記事です。セルフラブは近年主に海外から広まったワードです。簡単な解説や育み方、おすすめの本などについてまとめています。これからの時代を生きる上でセルフラブの精神を持つことが重要であると感じます。 2023.07.31 心理学
過去記事 【ウルトラ6兄弟 THE LIVE】地方公演レポ!記念撮影は?グッズ販売はある? ステージショー『ウルトラ6兄弟THELIVE』の新潟公演を鑑賞しました。混雑具合やグッズ販売、記念撮影コーナーの有無などを解説します。これから地方公演をご覧になる方のご参考になりましたら幸いです。 2023.07.10 過去記事
セッション体験談 ジャーナリングとは?HSPの私が書く瞑想を実践した効果やイベント参加の体験談を紹介! HSPを自覚する私が、書く瞑想ともいわれる「ジャーナリング」を実践した効果や、ジャーナリングアドバイザーさんのイベントに参加した体験談を紹介する記事です。私はジャーナリングを習慣化することにより、思考がクリアになり自己理解が深まりました。 2023.06.26 セッション体験談
セッション体験談 数秘とは?HSPの私が自分を知るために数秘セッションを受けてみた感想! 2022年6月に数秘鑑定を受けました。HSPの私が、同じくHSPさんによる数秘セッションを受けさせていただきました。その体験談や感想を紹介する記事です。数秘は、客観的に自分の資質を知りたい方におすすめのツールのひとつです。 2023.06.18 セッション体験談
過去記事 【3児ママ ワンオペ育児】子どもが全員園児以上の場合の平日タイムスケジュールを紹介 ワンオペ育児で小学生1人、園児2人、3人を育てる私の平日のタイムスケジュールを、工夫するポイントとあわせて紹介します。子育て中心の生活の過ごし方などでお悩みの方に、何かご参考になることがありましたら嬉しいです。 2023.06.07 過去記事
過去記事 ポスティング仕事のメリットデメリットや持ち物服装について解説|HSP主婦アルバイト体験談 ポスティングスタッフのアルバイトとして働き始めた体験談を紹介する記事です。HSP主婦の私が、平日子どもが幼稚園に行っている時間帯で、地域のフリーペーパーを配達。メリットやデメリットのほか、持ち物や服装についても解説します。 2023.06.04 過去記事
過去記事 言葉の成長がゆっくりな息子とのコミュニケーションにおいて役に立った絵本3選 言葉の成長がゆっくりで話し始めが遅かった息子。その子育ての中で役に立ったと感じる絵本を紹介する記事です。特定の絵本ではなくジャンルでおすすめを取り上げます。話す前の息子とのコミュニケーションや言葉の成長に良い効果があったと感じています。 2023.05.29 過去記事
過去記事 ウルトラマンの撮影会ってどんなイベント?5年以上通うファンが具体例や楽しむコツを解説! ウルトラマン撮影会イベントの解説記事です。土日祝日を中心に全国各地で開催されるウルトラマンのイベント。あまり会う機会のない実際のヒーローと会える、思い出作りにぴったりのイベントです。実際のイベントの一例や楽しむためのコツを紹介します。 2023.05.14 過去記事
過去記事 トミカ博 in 新潟【2023】子連れ体験レポ|チケット購入方法や楽しむコツを紹介! トミカ博inNIIGATA2023のレポート記事です。大人2人子ども3人、主にトミカプラレールが好きな当時2歳息子のために出かけました。会場内の様子や混雑状況、電子チケットの利用方法、イベントを楽しむコツなどをご紹介します。 2023.05.11 過去記事