
こんにちは。きくえです。
ご覧いただきありがとうございます。
HSPのような繊細なタイプの方が、自分を大切に心地よく生きるための情報発信やサポートをしています。
この記事では、私の活動報告として、出版したKindle電子書籍について紹介します。
- Kindle書籍の詳細
- 出版した経緯や書籍の込めた想い
- 読者さまのお声
当サイトで公開した記事やその他の発信、今までの学びを総合したような書籍になっています。
おひとりでも多くの必要な方に、本書が届くように想いを込めました。

わかりやすく紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
Kindle書籍の詳細

この度出版したKindle書籍の詳細を紹介します。
当サイトをブログとして立ち上げたときからメインテーマであった、「HSP」に関する書籍です。
ブログ運営をきっかけに、文章を書くということを繰り返し、ブログ以外の様々な媒体でも情報発信の経験を積みました。そういったここ数年の私の体験や学んだ知識、情報発信を総括したような1冊になっています。
HSPを知る前の状態、知ってからの変化、その中で私にとって重要だった気づき。HSP当事者目線でわかりやすくまとめています。
▶KindleのAmazon販売ページはこちら。
Kindle出版に至った経緯
Kindle出版は私が憧れることのひとつでした。
文章を書くことが好きな私にとって、電子書籍というかたちで誰でも本が出せるというのは、なんて素晴らしい時代になったのだろうと、いつか挑戦してみたいと感じていたんです。
ブログなどで発信の経験がある私は、いつかKindle出版ができたらいいなとぼんやりと考えながらも、日々の忙しさに気を取られるばかりで、具体的に行動できずにいました。
そんな中、自分の本当にやりたいことや今後について考えるタイミングで、自分と同じような気質を持つHSPさんに向けて何か活動がしたいと改めて思ったときに、Kindle出版から取り組んでいこうと決意。
実際にご相談にのる、ホロスコープ鑑定をするなども考えてはいましたが、子育て中心の生活を送る今の環境でいちばん取り組みやすいのが、Kindle書籍を書くことだったんです。
このあたりについては、noteにも詳しく書いています。よろしければご覧ください。
▶note内Kindle関連記事まとめはこちら。
Kindleに込めた想い
私は2022年から当サイトを運営してきて、その間に本当に生き方が変わりました。
サイト開設後はしばらくは生きづらい状態が続いていましたが、それでも人生をよりよくしたいと学びや行動を繰り返してきたことで、ちょっと生きづらくなっても回復できる、デフォルトが「生きづらい」から「生きやすい」に変化した感覚です。
私自身が変化してきたからこそ、「誰だっていつからでも変われるんだ」と私は本気で思っています。
書籍のタイトルのように、生きづらさから自由になって、他人軸で苦しい人生ではなく“自分の人生”を一人でも多くの方に取り戻してほしい。
繊細な方でも適切なケアや必要な知識を学べば、自分らしく、自分を大切に心地よく生きられるはず。
私の人生経験から、そういった想いをKindle書籍にたくさん込めました。
読者さまのお声
実際にKindleをお読みいただいた、読者さまのお声を一部抜粋して紹介します。

共感、多くのHSPさんに手に取ってほしい、ひとりでも多くの方に読んでほしい、そんな本当に嬉しいお声をいただきました。本当にありがとうございます。
筆者である私自身としても、本書を通じてひとりでも多くの方のお役に立ちたいと心から願っています。
ぜひお気軽にお読みいただけましたら嬉しいです。
まとめ

以上、Kindle電子書籍出版について、紹介しました。
- HSPの生きづらさに関する書籍
- 実体験をベースに生きやすくなるヒントを紹介
- ひとりでも多くのHSPさんにお届けしたい
Kindleを通じて、これまで以上に広い範囲で私の想いを届けていけたらと思っています。
また、Kindle作家としての活動は今後も続ける予定です。
当サイトで発信してきたような、子育て、パートナーシップ、メンタルケアなどについて、順次書籍を出版予定。その際は改めまして、お知らせいたします。
Kindle書籍のAmazon販売ページは、こちらからお進みください。

最後までご覧いただきありがとうございました。